面接の基本・マナー
約束時間の5分前には到着し、身だしなみの最終チェックと同時に携帯電話もOFFにしましょう。やむを得ず遅れそうな場合は速やかに担当者に一報をいれましょう。
弊社での面接は履歴書などの応募書類の持参をお願いしています。特に履歴書は忘れずに家を出る前に確認しましょう。筆記用具や手帳なども必要な時にすぐに取り出せるようカバンは足元など荷物を取り出しやすい場所に置いておきましょう。
弊社での面接では服装は自由です。スーツでなく私服でも構いません。よって、お気軽にまずはご応募いただければと思っています。ただし、弊社以外で面接される場合、「服装自由」などの指定の無い場合は基本スーツを着用しましょう。
面接で一番気を付けたいのは「清潔感」です。面接時の服装が自由であっても服装も髪型もだらしがないと、「仕事のやり方もだらしがないのかも」と思いがけない評価を与えてしまう可能性があります。すっきりした印象を心がけましょう。
受けごたえは元気にハキハキこたえられるよう、自身の履歴書をしっかり頭に入れて事前準備をしておきましょう。あいさつも元気に行いましょう。メモ帳・筆記用具もできるだけ持参しメモを取る姿勢も重要です。応募企業についての質問も積極的に行いましょう。
冒頭の挨拶で名刺のやりとりがある場合、相手の名刺はしっかり両手で大事に受け取りましょう。こうしたマナーも面接時にはしっかり見られていることをお忘れなく。